2012年9月21日金曜日

レクチャー概要 16:00-16:30 TOEIC®テストの概要と社会における活用状況


【タイトル】TOEIC®テストの概要と社会における活用状況


【内容】
  2011年度、日本国内で227万人が受験したTOEICテスト。企業のグローバル
化が進むなか、海外進出を積極的に進めてきた企業のみにとどまらず、これ
まで国内マーケットでビジネスを展開してきた企業においても「グローバル人
材」を育成する動きが活発になっています。そうした中、英語力の必要性がさ
らに高まり、TOEICテストの活用が一層広まっています。
  今回のレクチャーでは、主にTOEICテストの概要、社会での活用状況、各
種データを紹介します。また、英語による発信力を直接測定するテストとして
2006年にスタートされたTOEICスピーキングテスト/ライティングテストの概
要も説明します。

【発表者】
一般財団法人  国際ビジネスコミュニケーション協会  大阪事業所 浅井 周平

0 件のコメント:

コメントを投稿